ジャミラは人間に戻りたかったのか。

わたしは人間なのか。人間とは何なのか。

ピックをやめて一ヶ月

ピックをやめて一ヶ月が経ちました。

っていうか、一ヶ月ブログを更新しなかつたらはてブから「そろそろ更新しろや」とメールが来たのです。

 

単音弾きは「親指+人差し指」で落ち着きそうです。

本当はクラシックやフラメンコ的な「人差し指+中指」のスタイルに挑戦したんですが、上手くいきませんでした。

まぁ、継続して練習はやるとして、基本は「親指+人差し指」で弾いていこうと思います。

前回の記事で紹介した「村山義光」さんの弾き方を参考にしてます。

ちょっと固い音が欲しい時は爪の方で弾いたりを混ぜつつ、ピックに浮気せずに己の指を信じて弾いて行きたいなぁ。

ピックやめてみようかと思います。

この度、完全指弾きギタリストに転向する事になりそうです。
前々から「ピックを捨てて指だけでなんでも弾けるようになりたい」と思ってはいたんですが、一般的に求められる「ギターの音」っていうのはだいたいピックで弾いたあの音なんですよ。

何よりわたしもギタリストの一人として「ギターはピックで弾くもの」という謎の先入観というか、固定概念にとらわれ続けてきたわけで。

ただ、この度は仕事の変更に伴い患った手の痺れによりピックが持てなくなったため、指弾きに移行せざるを得なくなりました。

指弾きだけでギターを弾いてみると、なんだか違う楽器を弾いているみたいで楽しいです。
今までも弾き語りの際には指弾きでアルペジオとか、ボサノヴァ的なフレーズは弾いていたんですが、
今までピックを使ってやっていたことを指で、となるとこれは新しい挑戦なわけです。

カッティングとか、単音弾きのソロとか、リフとかがそれにあたるんですが、
意外とやってみると指には指の強みがあって、ピックでやるのとは違う感覚で弾けてとても楽しいです。

というわけで、最近は指弾きのギタリストをいろいろと聴いて研究しています。
ピックを捨てて指弾きに命をかけたギタリストたちはいずれも超絶技巧派!
とても真似できないテクニックばかりですが、これから長い時間をかけて少しずつでも盗んでいいけたらなぁと思っています。
だからしばらく速弾きはおあずけ!(そもそもピックでも弾けない…)

教則DVD『小沼ようすけ ニュー・スタイル・オブ・ジャズ・ギター』Digest 

www.youtube.com

「指弾きいいなぁ」とわたしに衝撃を与えてくれた「小沼ようすけ」さん。

目黒のライブハウスで生で聴いたこともあるんですが、右手の指が動いてないないんじゃないか!?と思うほど無駄な動きが少なくて驚きました。
この人を聴いているとガットが欲しくなる(笑)

Jeff Beck - Tokyo Full Concert (1999) 

www.youtube.com

「指弾きと言ったら?」この人でしょう。

アーミングへの衝動はあまりないんですが、ストラトへの憧れがふつふつを湧き上がります。
ストラトをかっこ良く弾けるギタリストに憧れます。
あのギターは難しい…

Wes Montgomery live in 1965 

www.youtube.com

ジャズ・ギターをやる人間が避けて通れない彼。

親指だけでなんでも弾いちゃう親指職人。
この道に足を踏み入れると大変です。
他の指が退化して使い物にならなく…はならない。

06 Just Friends 小柳淳子vo 村山義光g 

www.youtube.com

ちょっとマニアックですが、大好きなギタリストです。「村山義光」さん。

大阪を拠点に活動されている方なんだそうですが、新潟にもいらっしゃったことがあって、
「ジャズフラッシュ」という市内の箱で生で聴くことが出来ました。
安いトラベルギターにフラットワウンドとブラックナイロンを張るという魔改造ギターを引っさげて、この人も指弾きでなんでもやっちゃう人です。
ギターデュオの動画もとてもよいのですが、個人的にはボーカルデュオがぶっ飛んでて大好きです。
あの人のギター伴奏で歌うにはボーカルの方にもかなりの技量がいるんだろうと思います。
両方向から憧れます。

と、今回はギタリストにしかイマイチ伝わらない話題を選んでみました。
オタクな話題というのはこうゆう方向にも使えるのです。

ガルパン映画が復活上映開始!

http://dengekionline.com/elem/000/001/273/1273091/

 
ガルパンの映画がさらに攻めてきました。
わたしは当然「受けて立つ!」という心境で映画館へパンツァーフォーしたのであります。
 
f:id:guitar_shoutarou:20160521130951j:image
 

以下感想は観てから加筆しますね。

 

【鑑賞後加筆】

 

観てきましたよ!

いやぁ〜何度観てもいいですね。

今回は「復活上映」という嬉しさも相まって感極まるシーンが多かったです。

 

いつも泣いてしまう「学園艦が行ってしまうのをみんなで見送るシーン」

その他にも、

・待機先の廃校で一人頑張る川島。リアカーの荷物に埋もれて立ち上がったところに会長が帰ってきて、泣きながら抱きつくシーン。

・麻子が風紀委員の仕事を失って自暴自棄になるそど子に「そど子がいないと風紀が乱れるだろ!」と一喝されるシーン。

・大学選抜チームとの試合中にカチューシャ車を守るためにプラウダ勢が犠牲になるシーン。

…などなど。

 

今回はいろいろなところで泣いてしまいました。

 

ガルパンはいろいろと考察を読むのも面白いので、考察を読んでから作品を見るとより楽しく鑑賞することができると思います。

 

togetter.com

 

上記の考察の様にいろいろと理屈をこねながら見るのもよし。

難しいことは考えずにパンツァー・フォーするもよし。

皆さん思い思いの楽しみ方でガルパンを楽しみましょう!!!

 

ガルパンの復活上映は全国153館で5月31日まで行われています。

 

dengekionline.com

 

今回、わたしは通常上映を見に行ったので、5月の終わりまでに今度は4DXの方も観に行こうと思ってます。

 

ブルーレイにも手を出してしまおうか…

しかし、家にはブルーレイの再生機がないんですよね。大きな出費が…

 

 

困った事になった。

このブログは無職の暇に任せて始めたブログなのだが、仕事が決まってしまったのだ。

このブログを更新する暇がなくなってしまつたのだ。
仕事をしながらブログを書いている人など普通だというのは重々承知。

ただ、今まで無職だったわたしなのだ。

慣れない仕事をしながらブログを更新するのは至難の技なのだ。

だから、これからはこうゆう「で、何なの?」的な記事が増えると思う。

意識の低いブログをよろしく。

iPhoneアクセサリー「ベタつかない強力滑り止めシール グリフォンシンプル」を買ってみた。

www.amazon.co.jp

 

 

買ってみました。

本当にベタベタしてないのに滑らない!

ツルッとした面であればかなり頑張って張り付いていてくれます。

普通に手で持った時にもすべらないのでiPhoneの保持がとても楽になりました。

 

個人的には「これでデレステがやりやすくなるなぁ〜」というのが嬉しい。

 

安いし一度試してみてはいかがでしょう!